LIFE & CULTURE
Bean to Bar チョコのメニューを楽しめるスタンド「HI-CACAO CHOCOLATE STAND」が誕生。
カカオ豆からチョコレートを作り上げる「Bean to Barチョコレート」をアレンジしたチョコレートスタンド「HI-CACAO CHOCOLATE STAND(ハイ カカオ チョコレートスタンド)」が表参道・代官山に誕生!2018年1月18日(木)〜2月4日(日)の期間限定で表参道交差点前に「表参道キオスク」を、2月8日(木)には旗艦店となる「代官山店」をオープンします。表参道KIOSKではテイクアウト・ギフトを中心に、代官山店ではイートインメニューも楽しむことができます。
「HI-CACAO CHOCOLATE STAND」は、Bean to Barチョコレートのピュアなおいしさをスイーツで提案するチョコレートスタンド。「HI-CACAO」には、カカオ含有量70%以上のチョコレートを指す ”HIGH CACAO” と “Hi!” の2つの意味が込められ、上質なBean to Bar チョコレートを肩肘張らずに毎日でも頬張りたくなるようなチョコレートスイーツへとアレンジして提案します。
素材となるBean to Bar チョコレートは、Bean to Barブームの火付け役であるサンフランシスコ発祥のクラフト・チョコレートカンパニー「ダンデライオン・チョコ レート」とタッグを組み、手作業で丁寧に作られたシングルオリジンチョコレートの中から、メニューに合わせて使用するカカオの産地を選定。濃厚なのに甘すぎず、すっきりした後味のチョコレートメニューが多数並びます。スイーツは180円から、 ドリンクは350円から。
表参道KIOSK・代官山店 展開メニュー
メニューは食感や温度の差、甘さと塩味の掛けあわせなど、思わずやみつきになるようなチョコレートスイーツがラインナップ!外はサクサク、中はしっとりの「フォンダンショコラ」の他、一口サイズのカヌレ型フォンダンショコラ「チョコカヌレ フォンダン」、カリカリに焼き上げたクイニーアマン生地にカカオカスタードをサンドした「バタースコッチカカオサンド」や「ホットチョコレートチャイ」など、グラブスイーツからプレートメニュー、ギフトチョコ、ドリンクなどが登場します。
カヌレ型をした一口サイズのフォンダンショコラ。5種類のフレーバーは季節によって変わり、チョコレートとのコンビネー ションを楽しめます。グアテマラ産チョコレートを使用。(オリジナル/マンゴー&パッション/ラズベリー/チャイ/ライム)
カリカリに焼き上げたクイニーアマン生地にカカオカスタード をサンド。バタースコッチで塩味と甘さのアクセントをつけて。 グラブスイーツとしてワンハンドで楽しめます。(プレーン、ベリー)
ナッツ系の香りが特徴のエクアドル産チョコレートとスパ イスをバンズ生地に加え、外はサクサク、中はしっとりの 食感のコントラストが楽しめます。(プレーン、オレンジ)
ホットチョコレートチャイ レギュラー 470円
代官山店 展開メニュー
外はサクサク、中はしっとりとした食感が特徴。イートインで はオーダーを受けてからオーブンで焼き上げ、中からフレッシュでジューシーなグアテマラ産カカオを使ったチョコレートがとろけだします。(オリジナル/マンゴー/フランボワーズ)
バタースコッチカカオサンド イートイン用 800円
イートインでは、サクサクのカカオサンドにフレッシュフルー ツをトッピングするプレートスタイルで楽しめます。添えたバ タースコッチやキャラメリゼしたカカオニブと合わせて。(プレーン、ベリー)
ブラウニー 180円〜
クリームチーズ&オレンジ / バタースコッチ&アーモンド / ざくろ&マスカルポーネ / アプリコット&ガナッシュ
カカオソフトクリーム 600円
チョコレートスプレッド 380円〜 etc
住所:港区北青山3-5-25 1F
営業時間:11:00〜20:00 L.O. 19:30 不定休
電話番号:070-3104-6686(1/18より開通)
席数:6席

住所:渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山&NEXT 1F
営業時間:11:00〜20:00 L.O. 19:30 不定休
席数:12席