FACY 1タップで 出会える 話せる

Uncategorized

アイウェアブランド「A.D.S.R.」の2017年 2ndシーズンはABSTRACTの背景にフィーチャー

アイウェアブランド「A.D.S.R.」の2017 2ndシーズンは、90年代のABSTRACT(HIP HOP)にフォーカス。「アブストラクト=抽象的」であるように、サウンド自体は多様性があり、一概化して定義することは難しいが、当時HIP HOPの野蛮さや社会的有害性などがクローズアップされていた時代に、精神性を受け継ぎつつも革新的で音楽としての可能性を拡張させたというABSTRACT(HIP HOP)の背景にフィーチャー。

シーズンテーマには、90’s 後期にリリースされたイギリスの音楽プロデューサーであるU.N.K.L.Eの”PSYENCE FICTION”という曲名から引用し、”PSYENCE”を掲げ、PSYCHO(精神)と SCIENCE(科学)があわせ持つ音楽的世界観をコレクションやビジュアルイメージで表現している。

そんなテーマをプロダクトのデザインにも重ねて、通称「逆ミゾ」と呼ばれる仕様を施したサーモントタイプや、ナイロールのナイロンワイヤーをメタルに変えたりと、従来のデザインを拡張させ、過去に例のないコンビネーションフレームとして革新的なメタルの仕様を提案している。メランコリックでインテリジェンスな要素をA.D.S.R.的なアプローチで構成されたラインナップは必見。

2017 2nd LOOK

NEW item

KRUSH

A.D.S.R.の定番モデルであるMONKがコンビネーションメタルになった サーモントタイプ。通常のサーモントの仕様ではなく、メタルがレンズに 対して、通称 逆ミゾになっており、A.D.S.R.らしいエッジの効いたモデル となっている。また、フラットレンズを使用する為、レンズ自体に反射防止 コートを施し、フロントフレームには逆反りを防ぐ様に内側へカーブをつけ ディテールに拘った一本。

MORE

A.D.S.R.の定番モデルであるHOLIDAYがコンビネーションメタルになった サーモントタイプ。通常のサーモントの仕様ではなく、メタルがレンズに 対して、通称 逆ミゾになっており、A.D.S.R.らしいエッジの効いたモデル となっている。また、フラットレンズを使用する為、レンズ自体に反射防止 コートを施し、フロントフレームには逆反りを防ぐ様に内側へカーブをつけ ディテールに拘った一本。

AMON

フロントの厚みをを極限まで薄くする事により、アウトラインを全面を メタルプレートで包み込む仕様が可能となり、ピュアチタンのメタル テンプルを合わせる事で、サイドから見ると一見オールメタルにも見える デザインはシャープでミニマルな印象を与えると共に、コンビネーション フレームとして計算し尽くされた仕上がりとなっている。

JOSHUA

ボストンタイプでクラシカルなテイストを意識した小振りなシェイプは、 眼鏡用として長時間の使用も可能になり、モダン部に施されたピュアチタン のメタルパーツが、フィッティングバランスを上げると共に高級感のある 個性的な仕上がりとなっている。

TIPSY

通常のナイロールで使用するナイロン素材をメタルに変更する技術は業界 でも新しく、透明で目立たないポイントを敢えてデザインとして取り入れ 表現されたTIPSYはインテリジェンスなオールメタルフレームとして、 革新的なアプローチとなっている。